雑記 PR

幸福度が爆上がり!【ネスカフェ ドルチェグスト】レビュー

※この記事にはプロモーションを含んでいます。

こんにちは、ももたです!

先日のブラックフライデーから物欲が止まらない日々を過ごしています……。
そこそこ大きな買い物をしてしまったので、今月のクレジット請求額が凄まじいことに(涙)。完全に自業自得なのですが。
部屋の環境がガラッと変わるような買い物もしたので、そちらの購入品レビューはまた別の記事で書きたいなぁと思います!

そんな物欲まみれの状態で出会い、購入してから幸福度が爆上がりのとあるアイテムを今回レビューしていきたいと思います!
それがずーっと前から欲しかった『コーヒーマシン』!!

朝起きてコーヒーを飲むような優雅な生活に憧れ、前からいろいろ探し続けていたアイテムになります。全然似合わないし、いつまで経っても出来ないけど丁寧な暮らしってやつにずっと憧れている(笑)。

ハンドドリップは面倒くさがりの私には続かず、コーヒー豆を挽いてから淹れる形式のコーヒーマシンは基本的にサイズが大きく、管理も私には難易度が高かったため断念。

以下のような条件を満たすコーヒーマシンはないものかと検索し続けました。

・できるだけ楽に、いろんな味を楽しめるもの
・毎日の掃除や洗い物を極力少なく済ませられるもの
・部屋が狭いのでコンパクトなマシンであってほしい

なんて都合が良すぎる条件(笑)。
でもこの条件を満たす、ズボラな私にピッタリのマシンを見つけてしまいました。

それが『ネスカフェ ドルチェグスト』シリーズの『ジェニオ エス シェア』

この子の実力ですが私の期待値を遥かに超えてきてくれたので、今回はこちらのコーヒーマシンについて紹介していきます!

またこのコーヒーマシンを狭い部屋やスペースでもお洒落に置けて楽しめる、コーヒーコーナーの作り方を自己流ですが紹介していきます♪

『ネスカフェ ドルチェグスト』の購入を検討されている方や、置き場に困っている方の参考に少しでもなれば嬉しいです。

一目惚れしたコーヒーマシン

購入してから毎日使用していますが、
本当に買って良かったと拍手したくなるくらいお気に入りとなったコーヒーマシンです!

商品情報はこちら!

メーカー:ネスレ日本
サイズ:高さ27.2cm/横幅11.2cm/奥行き28.7cm
重さ:約2.1キログラム
マシンの色:モカローズ/ブラック

見た目や付属品について

この色合いとフォルム、とても可愛くないですか!?
この『ネスカフェ ドルチェ グスト』のコーヒーメーカーにはいくつか種類があり、私は『GENIO S SHARE スターバックス体験セット』のモカダークを購入。
このカラーがあったのがこの種類のみであったこと、また本体横にキラキラの模様が付いているのが推しユニっぽくて可愛いのが決め手となりましたね!
(もちろん性能面も良かったからではありますが……笑)

現在、黒色とモカダークの2色展開をしていて、モカダークのほうはくすんだピンク色をしているので白っぽい部屋でも上手く馴染んでくれる色味をしています。

サイズは高さ27.2cm、横幅11.2cm、奥行き28.7cm。めちゃくちゃコンパクト。
見た目が小さくて可愛く、部屋に置いても圧迫感が全くないので置き場所に困らない印象です。

また『スターバックス体験セット』ということで、スターバックスグラスマグ×2専用ペン×1、そしてハウスブレンド×1箱ホワイトモカ×1箱が付属品としてついています!
個人的にこの付属品たちにも魅力を感じました!スタバの雰囲気や味を自宅で楽しめることになります♪

家に届いてすぐ1杯作ってみました!

使い方について

専用のカプセルを使用するコーヒーマシンのため、とても簡単に作ることができます。
使用するカプセルはこんな感じ↓↓

手のひらにすっぽり入るくらいのサイズ感で、やや大きい印象があります。
お好みの味の専用カプセルを指定のカプセルホルダーにセットし、あとは背面にある給水タンクに水を入れれば準備OK。給水タンクも取り外ししやすく、口も大きいので給水や掃除も楽でストレスがないです!

カプセルの設置とタンクへの給水が完了したら、本体中央にある操作パネルで『抽出温度(高温/常温/低温/中温)』『抽出量』『ハンドドリップモード(時間をかけて抽出し、より香り高いマグカップを楽しむことが出来る)』などをお好みで調整し、抽出ボタンを押すだけで完了。
※カプセルの味によって調整内容の有無やおすすめなどがあります。

あとは抽出が終わるのを待つだけ♪

抽出時の音は少し大きいですが、騒音になるほどではないため特に気にならなかったですね。
※抽出量を多く設定した場合や、マグカップの底が浅い場合などは若干液が飛び散るので作る場所には注意した方がいいかなと思います。

抽出が終わったらカプセルホルダーからカプセルを取り出し、そのままゴミ箱に捨てるだけでOKです。なんて楽……!これを求めていた……!

ちなみに出来上がりはこんな感じになりました↓↓(付属されていたホワイトモカ!)
味についての感想は別途記載しています!

また操作パネルで本体を操作して抽出することもできますが、このコーヒーメーカーには「ネスカフェ アプリ」という専用のアプリがあり、マシン本体とBluetooth接続をしてアプリから抽出することもできます。

こんな画面なのですが、アプリを操作して作ると1カプセルにつきポイント(10P)を獲得することができ、またカプセル購入時の箱の蓋の裏にもQRコードが印字されているので、こちらを読み取ると別途ポイントを貰うことができます!

このポイントで抽選への参加やマグカップなどのアイテムと交換をすることができるので、アプリから淹れたほうがかなりお得なのでおすすめです!

飲める種類と味について

専用のカプセルはスターバックスの他に、ドルチェ グストのものもあります。
スターバックスはブラックコーヒーやラテ、キャラメルマキアートなど10種類以上、ドルチェ グストもカプチーノや抹茶ラテ、ココアなど何と20種類以上あるとのことで、本格的なカフェメニューを自宅で気軽に楽しむことが出来るのが本当に魅力的!

その日の気分によって幅広く選べるのは本当に助かりますね。
公式サイトにラインナップが掲載されているので是非チェックしてみてください♪

また気になる味ですが、個人的には香りもしっかり出ていて味も薄くなく濃厚で初めて飲んだ時は思わず「うまっ…⁉」と声が出てしまった。笑
まだホットしか飲んだことがないのですが、温度もしっかり出ていて体を温めることが出来ました。

私はコーヒー通ではないし、味にとても詳しいというわけでもないため一般的な味覚での感想になってしまうのですが、自宅でこの味を楽しめるのはかなり贅沢なくらい普通に美味しいです!!

味をなかなか伝えられないのが悔しい……!
マシンの無料レンタルなども実施しているようなので、気になった方は是非試してみていただきたいです切実に……!

良い点と注意点

かなり満足点の高いこのコーヒーマシンの良かった点と、購入前にみておきたい注意点をまとめてみました。

良かった点

・サイズがコンパクトなので置く場所に困らない
・見た目が可愛くて、部屋に馴染みやすい
・カプセルを使用するため、掃除や管理がしやすい
・操作パネルとアプリどちらからも抽出することが出来て、操作自体もかなり簡単
・抽出時の音がそこまで大きくない(私は気にならなかった)
・飲める種類がたくさんあり、毎日飽きずに飲み続けることができるので楽しい
・味が本格的で美味しい

・コンセントが結構短い(私調べで約63cm)ので、電源近くに設置しないといけない
・ハンドドリップモードについて、ミルクカプセルやラテメニュー、ティーやココアメニューには適していないので、こだわりが強い人にはやや物足りない可能性がある
・専用カプセルが高い
・専用カプセル1つ1つが大きめなので置き場所を確保しないといけない

良かった点の「サイズがコンパクト」であること、「飲める種類がたくさんある」ところが私としては大満足でした!飽き性なのでコーヒー以外も飲みたくて、かつ部屋のちょっとした空きスペースに置きたかったので、どちらの条件も満たしてくれて大満足です♪

逆に注意点としては「コンセントが短い」ところが結構しんどいポイントでした。
他の方のレビューも見て短いことは把握していたのですが、1mもないのが思ったよりも短かかった……という印象です。
私は電源の横にウォーターサーバーを置いているので、その後ろを通してなんとかギリギリコンセントを挿しています(涙)。購入を検討されている方の参考になれば幸いです……。

また専用カプセルがやや高いところも注意点かなと思っています。
今回付属品としてあったカプセルを参考にすると、以下のような金額になります。(※価格は記事執筆時のものです)
スターバックスのハウスブレンド:12杯分(カプセル12個入)で1,186円→1杯は約99円
スターバックスのホワイトモカ:6杯分(カプセル12個入)で1,186円→1杯は約198円

カプセル1つで飲めるブレンドコーヒーはそこまでなのですが、ホワイトモカやラテのように1杯につきカプセルを2個使わないといけないものに関しては1杯に約200円ほどかかってしまうのでちょっと高いかなという印象があります。

毎日何杯も飲みたいと思っている方や金額を抑えたいという方には高く感じる可能性があるのですが、それでもお店で飲むよりは安いですし、行く手間や時間もとられないので個人的には総合的にお得感があるかなと思います!


コーヒースペースを作る時のポイント

おまけのようなかたちになるのですが、最後にこのコーヒーマシン本体をこんな感じで部屋に置くといいぞ~!というポイントを自己流ですが紹介します!
私の部屋は6畳ほどとかなり小さいため、狭いスペースに置きたい……という方の参考に少しでもなれば嬉しいです。


実際に置いてみた様子がこちら▼

とりあえず部屋にあるアイテムを配置してみたのでセンスの無さには目を瞑っていただけると嬉しいのですが、木製のラックとフェイクグリーンを取り入れることでちょっとコーヒースペースっぽくなったかなと思います!
コーヒーマシン自体もスマートなのでいい意味で存在感がなく溶け込んでくれています。
やはり木の素材や緑があると雰囲気でますね。幸福度を上げるために推しも忘れずに配置(笑)。

木製のラックについてはニトリで購入したのですが、似たようなデザインや2段構成のものなどいろいろなデザインがたくさん販売されているので是非チェックしてみてください!
※コーヒーマシンの奥行きが28.7cmなので、30cm以上の奥行きがあるラックを選びました!また耐荷重にも注意が必要ですね。

類似商品はこちら!




横幅がとれないので極力スマートなラックにし、カプセルの在庫も1か所にまとめて管理しやすくしたかったので3段のラックにしました。
コーヒーを作る時に中腰になるのはきついので、ある程度高さがあるラックにすると使いやすくなっておすすめです!

また上段のコーヒーマシンを置いているところについて、抽出時に液が飛び散る可能性があるので、何か下に敷いておくと安心です!私は下にSeriaで買ったお洒落風なマットを敷いてみました(笑)。

コーヒーマシンを置くだけだとちょっと寂しかったので、コルクボードを立てかけてみたのですがこれも結構雰囲気でて良かった!
この置き方だと壁に穴を開けなくても済むので、賃貸に住んでいる方におすすめしたいですね。


紹介したアイテムや置き方ならば、狭いスペースでも便利かつお洒落にコーヒースペースを作ることが出来るので何かしらの参考になったら嬉しいです。
私も引き続き試行錯誤していきたいと思います!

今回紹介したアイテム

今回紹介したコーヒーマシンと、実際に飲んで美味しかったおすすめのドリンクメニューを掲載しました。
まだまだ飲めてないので、全種試して良かったメニューがあったらどんどん更新していきたいと思います!
気になったものがありましたら是非チェックしてみてください♪

今回紹介したコーヒーマシン
おすすめのドリンクメニュー
おすすめのドリンクメニュー
おすすめのドリンクメニュー
おすすめのドリンクメニュー



ABOUT ME
ももた
推し活や日常生活で役立ちそうな情報を発信中。無理のない楽しい推し活がしたい。チョコを中心とした甘い食べ物が大好き。
参加中です!

にほんブログ村 OL日記ブログ オタクOLへにほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 ゲームブログへにほんブログ村 ゲームブログ おすすめゲームへ

こちらの記事もおすすめ!